学校にPC増えると成績下がる?:朝日新聞

数学館.com

MENU

学校にPC増えると成績下がる?:朝日新聞

 朝日新聞の報道によりますと、OECD(経済協力開発機構)の調査で、学校で生徒一人当たりのPCの台数を増やすと、成績が下がる傾向があるという結果が出たようです。

 15歳を対象に2012年に行われたPISA(学習到達度調査)の「数学的リテラシー」の成績変化を国別に調べた結果、オーストラリアやニュージーランドなど生徒一人当たりのPCの台数が多い国では成績が下がり、逆に、トルコやメキシコなど生徒一人当たりの台数が少ない国では成績が向上していたということです。

 [須賀川市の学習塾:数学館]