郡山東高校 入試選抜方法
令和7年度入試(令和6年11月06日現在)
【アドミッションポリシー】
◯ 学習と部活動を両立し、部活動を通して得た絆や集中力を大学進学等の進路実現につなげることのできる生徒を募集します。
◯ 多様な価値観を尊重し、仲間と切磋琢磨して学び続けることのできる生徒を募集します。
◯ 知的好奇心が旺盛で社会問題の解決や科学的事象の解明に意欲的な生徒を募集します。
◯ 集団活動や学校行事を楽しみ、自ら進んで参加できる生徒を募集します。
◯ 校内外の活動に積極的に参加し、地域社会の中で自分の役割を発見しようとする意欲を持った生徒を募集します。
◯ 集団の規律やルールを自発的に守ることのできる生徒を募集します。
募集定員:普通科240名
【前期特色選抜】(定員:普通科8%程度)
[志願してほしい生徒]
郡山東高校は、男女共学化して以後、進学校としての実績を着実に向上させつつあるとともに、伝統的に部活動も極めて盛んな高校である。今後も進学指導の一層の充実と部活動の振興の両立を目指していく。したがって、特色選抜では、運動面または文化面に優れた能力もしくは実績を有し、入学後はその活動を本校の部活動において継続する意志が強固で、学業と両立をしながら、本校の特色となる活動実績を構築し、自身の進路実現に向けて努力することができる生徒を求めている。ただし、募集要項で示す部活動に限る。
[選抜資料](500点満点)
・学力検査 :5教科(250点満点)
・特色選抜志願理由書:本校への志望動機及び将来の具体的な目標、高校生活で意欲的に取り組みたいこと等について本人が記入する。
・調査書 :「各教科の学習の記録」は135点満点とし、「特別活動等の記録」及び「長所・特技等の記録」は15点満点として、合計150点満点とする。部活動や地域クラブ活動等の実績や取組内容などは総合的に評価し、点数化する。
・特色面接 :集団面接。面接は段階評価する。
・特色検査 :実技試験を実施する。実技については点数化し、100点満点とする。
【前期一般選抜】[選抜資料]
・学力検査:5教科(250点満点)
・調査書 :「各教科の学習の記録」は195点満点とする。「特別活動等の記録」及び「長所・特技等の記録」、部活動や地域クラブ活動等の実績や取組内容は点数化しないが、その内容を精査する。
・面接 :なし
・学力検査と調査書の成績の比重:同等
【後期選抜】[選抜資料]
・調査書 :「各教科の学習の記録」は 135点満点とする。「特別活動等の記録」及び「長所・特技等の記録」、部活動や地域クラブ活動等の実績や取組内容は点数化しないが、その内容を精査する。
・面接 :個人面接。面接については、段階評価する。
・その他 :小論文を実施する。資料を読み、設問に答えるとともに、自分の考えを総字数400 字程度で論じるものとする。小論文については、点数化し、135点満点とする。
【入試データ】
・令和6年度
[前期特色]志願倍率:1.16倍(1次/1.05倍)(特色枠19人)
[前期全体]志願倍率:1.36倍(1次/1.35倍)
【参考】 前期一般実質倍率:1.39倍(1次/1.37倍)
※ (志願学科人数ー特色枠人数)÷(募集定員ー特色枠人数)
・令和5年度
[前期特色]志願倍率:0.84倍(1次/0.58倍)(特色枠19人)
[前期全体]志願倍率:1.43倍(1次/1.48倍)
【参考】 前期一般実質倍率:1.46倍(1次/1.50倍)
※ (志願学科人数ー特色枠人数)÷(募集定員ー特色枠人数)
・令和4年度
[前期特色]志願倍率:1.25倍(1次/1.28倍)(特色枠36人)
[前期全体]志願倍率:1.38倍(1次/1.42倍)
【参考】 前期一般実質倍率:1.45倍(1次/1.50倍)
※ (志願学科人数ー特色枠人数)÷(募集定員ー特色枠人数)
・令和3年度
[前期特色]志願倍率:1.47倍(1次/1.50倍)(特色枠36人)
[前期全体]志願倍率:1.35倍(1次/1.34倍)
【参考】 前期一般実質倍率:1.40倍(1次/1.40倍)
※ (志願学科人数ー特色枠人数)÷(募集定員ー特色枠人数)
・令和2年度
[前期特色]志願倍率:1.50倍(特色枠42人)
[前期全体]志願倍率:1.11倍(1次/1.10倍)
【参考】 前期一般実質倍率:1.13倍(1次/1.12倍)
※ (志願学科人数ー特色枠人数)÷(募集定員ー特色枠人数)
・平成31年度
[Ⅰ期]志願倍率:1.67倍
合格者数:71人
[Ⅱ期]志願倍率:1.41倍(1次/1.40倍)
・平成30年度
[Ⅰ期]志願倍率:1.57倍
合格者数:70人(Ⅰ期枠70人)
[Ⅱ期]志願倍率:1.40倍(1次/1.37倍)
・平成29年度
[Ⅰ期]志願倍率:1.99倍
合格者数:70人(Ⅰ期枠70人)
[Ⅱ期]志願倍率:
1.43倍(1次/1.42倍)
・平成28年度
[Ⅰ期]志願倍率:2.10倍
合格者数:71人(Ⅰ期枠70人)
[Ⅱ期]志願倍率:
1.36倍(1次/1.38倍)